舌下免疫療法
スギ、ダニの舌下免疫療法を行っております。
スギの開始時期は6月~11月の間に開始、ダニは1年中いつでも開始可能です。治療内容の詳しい説明、適応についての診察や検査が必要となります。ご来院の上ご相談下さい。他院にてアレルギー検査をされている方は結果をお持ち下さい。午前中は11時まで、午後は17時まで、土曜日は11時30分までに必ずご来院いただき、受付にお申し出下さい。
薬品の供給不足により、スギの舌下免疫療法は現在のところ開始できない状況が続いております。ご迷惑をおかけしますが、ご了承のほどよろしくお願いします。
舌下免疫療法とは
アレルギーの原因となるスギやダニを少しずつ毎日体内に吸収させることにより、アレルギー反応を起こしにくくする治療法です。治療は長期(3~5年)にわたり必要となりますが、根本的に治せる可能性のある治療です。
下記もご参照下さい。
アレルギー免疫療法ナビhttps://www.torii-alg.jp/
ダニによるアレルギー性鼻炎に関する情報サイトhttp://www.dani-allergy.jp/
効果
約80%(治癒20%、かなり改善30%、症状はあるが改善された30%)の方に効果があり、20%の方は効果はみられなかったというデータが出ています。効果が出るときでもすぐに出るわけではなく徐々に効果が出てきます。残念ながら全ての方に効果が出るというわけではなく、治療開始前に効果が出るかどうかはわかりません。
副作用
- 口内炎や舌の下の腫れ、口の中の腫れかゆみなど
- 咽喉(のど)のかゆみ
- 耳のかゆみ
- 頭痛
- アナフィラキシー、ショック
舌下免疫療法が受けられない方
- 5歳未満の方
- スギやダニに対するアレルギーが検査で証明されない方
- スギやダニ単独ではなく、他のアレルギー原因物質にも高い反応を持っている方
- 重症の喘息の方
- 重症のアトピー性皮膚炎の方
- 重症の心疾患・肺高血圧症の方
- 自己免疫疾患や免疫不全症などの方
- 妊婦・授乳婦の方
- 本剤でショックを起こしたことのある方
- ステロイド薬や免疫抑制剤を使用している方
- βブロッカー、三環系抗うつ薬、MAO阻害剤を服用中の方